ハーブ&アロマ教室を開催しました
5月25日
フィトセラピスト(植物療法士)によるアロマ&ハーブ教室を開催しました。
まずは今日のハーブ 『ローズマリー』について学びます
ローズマリーはハーブ界の“エース”なんですって!
お肉料理にもってこい!
美肌のためにハーブティにして飲むもよし!
♡♡♡・・・そしてローズマリーの精油にはリラックス効果が・・・♡♡♡
などなど楽しくお勉強です
次にローズマリーを鉢植えに・・・
材料は下のようにRoomで用意させていただきました
土や肥料についての説明、お水のやりかたなど、『育て方のコツ』を学びながらの実践です。
次は お料理に便利な 『ローズマリー入りオリーブオイル』を作ります
ローズマリーの柔らかい葉先を3~4センチ切ってボトルに入れるだけ。
2週間くらいするとオイルに香りが移り、サラダやお肉料理にとっても便利なオイルに仕上がります
さぁ ティータイムです!
ハーブティを入れるときは熱湯を注いでくださいね
「いただきます」
鉢植えのローズマリーとオイルはお持ち帰りいただきました。
来月も 『アロマ&ハーブ教室』を開催しますのでどうぞよろしくお願いします。